私のおすすめのギャグ漫画は「ギャグマンガ日和」です。
超必殺 飛鳥文化アタックッ!


tsugumi














ごきげんようツグミです~!

前回のカナタさんの日誌を拝見したら、気になる漫画がたくさんありました!すでに読んだことある作品はよけつつ、ギャグ漫画チャートを楽しんだところ、ねこぢるさまの「ねこ神さま」にたどり着きました。何でしょう、目があってるんだかあっていないんだか胸がざわつく絵のタッチ...ドキドキ
新たな扉が開きそうな予感がします...!

まだ遊ばれていない旅人さまはぜひ~!




閑話休題、
みなさまシャッツキステでハーブティーを召し上がられたことはありますか?

私はシャッツキステでお給仕するようになり、大好きになったものがいくつかあります。そのひとつにハーブティーがございます。

お給仕の合間にハーブティーを飲むのですが、きっかけはパーラーメイドになった際、旅人さまにご案内できるように味を覚えたいな~と何となくの理由で飲み始めました。
先輩メイドたちにオススメの組み合わせを聞いたりしながら、次第に自分のお気に入りのブレンドを見つけ、旅人さまが飲んでいたブレンドをためしてみたり、このブレンドは綺麗な色が出そうだな~と想像しながらと、いつの間にかハーブティーをとても楽しんでおりハーブティーの沼にはまっていきました。ずぶずぶ


そんなこんなで、お家でもシャッツと同じようにハーブティーを飲みたくて少しずつハーブを揃えていきました。
まずはお気に入りのブレンドで、ハーブティーをいれて飲んでみましたよ~!

ふんわり鼻をぬける爽やかな香り、優しくほっとしてハーブティーはやっぱり美味しい!
のだけれどもなんだか少し物足りない感じがしました。
ん~分量も同じですがなぜでしょうか...


その時、幼いころ運動会でたべたお弁当の味を思い出しました。
急にお弁当話しになってしまいますが、
私は運動会というか運動が大の苦手で、運動会もテンションダダ下がりの子供でした。
が、お弁当は別です。
木陰のそば、レジャーシートの上でたべたアルミホイルの風味が残ったおにぎりや、ふにゃふにゃになった揚げ物、甘すぎる卵焼き...
苦手なことを頑張ったあとのご褒美感もあいまって運動会で食べるお弁当は大好きでした。

あの瞬間、あの場所だからこんなに美味しく感じるんだろうなと


話が行ったり来たりしましたが、私のハーブティー好きはシャッツキステの場所や過ごす時間も含めて好きなんだなという気づきでした。



閉館の日付がお知らせされておりましたが、
大好きなハーブティーをあとどれくらい飲めるかななんて考えてしまいます。

お腹たぷたぷになっても後悔のないよういっぱい飲みたい!(試したことのない組み合わせもまだありますし...!)

足早に日々は過ぎていきますが、ゆったりした館内の時間を一緒に楽しみましょうね~





それでは今月のらくがきです!

B1293D29-EACD-4724-B28F-B16641CE4E11


オトハさんは本当に完成度の高い美味なお菓子を作ってくれる、かわゆい後輩です!
メイドのお菓子が食べられるなんて、私は前世でどんな徳を積んだのやら...


それではまた~!