
好きなものを好きと言える。
好きなものを共有して
皆で楽しいきもちになる。
そんな場所が日常にあったら
素敵かもしれない。
そんな思いから始めたこの場で
こんなにも長く
こんなにも多くの方と
物語を紡ぐ事ができるとは思いませんでした。
かけがえのない日々をありがとうございました。
“ 宝箱 “ には
ふたつのイメージがあるように思います。
1つは
まだ見ぬわくわくするものが入っているもの、
もう1つは
大事なものをしまっておくものとして。
今日まで
わくわくするものを追い求めて
メイドたちと奮闘してきましたが
「 シャッツキステの思い出 」に寄せて頂いたお言葉と
メイドたちの最後の日誌をみると
いつのまにか
もう1つの意味へと変わっていたように思います。
ここは旅人さまにとっての
宝箱(シャッツキステ)
になれたでしょうか。
ふと心が疲れた時、
蓋を開けてほっこりしてもらえるよう
記憶の片隅に在れたら、
とても嬉しく思います。
これからの日々も、
わくわく と かけがえのないもので満ちた
素敵なものとなりますように。
シャッツキステ メイド一同、
心より願っております。

総メイド長 エリス
コメント
コメント一覧 (4)
本当にありがとうございました。
いつかチャンスがあったら、またシャッツキステが復活出来ることを祈っております。
いつまでもシャッツキステの素敵な思い出を大切にしています。
お疲れさまでした。
閉店前にまた行きたいと思っていたのに、かなわなかった…
同じ場所とはいかないだろうけど、少しお休みしたら同じ店名"シャッツキステ"で復活して欲しいです。
紅茶のお代わりの声掛けのタイミングが良くて、つい長居したりしたのが忘れられない。
アキバのホームに降りる度「我が家に帰って来た」って気持ちになれたのはシャッツキステが有ったからです。
図書館初期にルイさんと、去年にはミソノさん(ミソノママw)とのサヨナラがあり涙腺の弱い俺はその度に大泣きした覚えがあります。
本当にお疲れ様でした。
あっという間のこの長い長い時間を、いつでも僕らの帰る場所で在り続けてくれた事。物語の一部 ( 主役 )で居させてくれた事。戦利品をキラキラと広げる最高の瞬間をくれた事。どんな言葉に変えても言い尽くせません。
本当に、、、本当にありがとうございました。
皆に愛され 皆んなが愛したこの場所で、一人一人が確かに得た物が、掛け替えのない物が 必ず有ると信じています。だから僕らは全員、オタクとして進むこの先ドコへ行こうとナニをしようと、、絶対 大丈夫です。
シャッツキステに関わった全ての旅人/メイドの皆んなに
心からの感謝と敬意を込めて。
願わくば、皆んなの旅路に…幸 多からんことを、、、。